煙管を使い始めると次に欲しくなるのが煙管以外の小道具です。
時代劇の鬼平犯科帳をみると素敵な小道具がいっぱい!


美術品と呼べるような高価な物からシガレットから煙管に変えた差額で賄えてしまいそうな日用品まで色々です。
そんな中でも煙管を使っているとついつい欲しくなる小道具の紹介です。

■まずは定番「タバコ盆」

煙管で使う物をひとまとめに収納できるタバコ盆。これは整理整頓と和テイストで気分が盛り上がります。

これらのタバコ盆には伝統工芸品としてしっかり作りこまれた物もあります。
茶道具としても使われるので選択肢がたくさんあって目の保養になりますよ。

■きせる筒、叺(かます)
煙管を持ち歩いたり刻みタバコを持ち歩く為の現代で言うシガレットケースです。


日用品と言える価格の物から美術品扱いの骨董品まで色々とあります。


その他にも現代風にアレンジしたものもありますよ。
20150202_134221-1-640x3281
本革きせるケース オオヌキタバコ


■灰吹(はいふき)
煙管で使う灰皿は灰吹(はいふき)は「灰壷」、「吐月峰」(とげっぽう)とも言われています。

基本的には竹を使用しており、使用時には水洗いした後、中に少量の水を入れ火皿の灰を捨てるのに使用します。
煙管の喫煙では吸い終わった後に「ぷっ」っとやや勢いよく吹き出してあげると細かい灰やタバコのカスが残らないので利用します。
一つは持っていてもいいかもしれませんね。

このように色々な小道具で粋な煙管ライフをお送りください。
 

煙管(キセル) ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ
にほんブログ村